雲竜型

横綱の土俵入りの型のひとつ

稀勢の里もこれを選んだ


右腕は大きく伸ばして攻勢をかけ
左腕はしっかり曲げて守りを固める

攻守が混在する型

時には果敢に前へ
時には腰を低く踏ん張る


人生の振幅の中で
流れを見極めるチカラが必要だ


上り調子のときは
重心を前に加速していく

上がっているときの高揚感
風を切って走る爽快感
まさに
天にも上る気持ちになる
流れに乗るタイミングを逃してはならない


しかし

振幅しているということは
いづれは頂上に達する

頂上に至ると
そこからはきつい下りが待っている

上れば上るほど谷は深い
下りの無い山はない

まさに
攻めと守りの攻守交代


著名なスポーツ選手や政治家が
絶頂なときに
突然辞めることがよくある


彼らには
すでに頂上の先にある
急な下り坂が見えていたのかもしれない


調子が良い時こそ
悪くなったときに備えたい


ソフトランディングするのは難しい

難しいからこそ
たくさん失敗を重ねる

失敗するたびに
良い方法を見つけていく


最近の日本は
一度の失敗が命取りになることが多くなった

若者たちは
失敗しないように身を粉にして
余裕なく働いている

昔の若者が抱いていた夢を見ることなく


世界の環境は大きく振幅している

ここままでは
日本が下り坂に突入したとき

ハードランディングになってしまう


いまならまだ間に合う

立ち上がれ若者よ
立ち上がれ未来のために

気の効いた言葉

言葉には3つの要素がある

1つ目は
文字通り言葉自身の意味


2つ目は
誰からかけられた言葉なのか

同じ意味の言葉でも
発言した人が違うと
反応が変わってくる


3つ目は
どんな時にかけられた言葉なのか

同じ意味の言葉でも
発言のタイミングによって
反応が変わってくる


気の効いた言葉をかけるのは
なかなか難しい


ひとが寒さに震えているとき

こころが温まるような言葉を

そっと差し出すことができる


人のこころを惹きつける

そんな大人になりたいものだ

プランB

世の中思った通りになる


そんな甘いモノではない

甘く見すぎだ

そう思われるかもしれないが

やはり思った通りになる


あなたは

思った通りにならないと
思っていらっしゃるでしょう

じゃー思った通りになっていないでしょう

ということは

思った通りになってるじゃないですか


何事も考え方次第

ものは言い様

一生懸命やった事がうまくいかなくて

適当にやった事がうまくいってしまう


やり始めた時から時間が経てば

最善だと思っていたプランAが

活用できなくなってしまう

だからこそ

視野を広く持ち

違う策も考えておこう


今の社会を見ていると

勝ち目の無さそうなことを

極力排除しようとしている


それは危険だと思う


一見、無駄と思われる
プランBにこそ
活路が隠れている


行き詰まりを感じたとき

脇道に目を移してみよう

突破口が広がっている

チャンスはピンチの顔をして訪れる

思い通りに

幸せを数えたら
片手にさえ余る

不幸せを数えたら
両手でも足りない


幸せの価値は
不幸せの負債よりも遥かに大きい

幸せとは
得難く貴重なモノだからこそ
とても愛おしい


不幸せの暗い闇を漂うとき
光がささなくとも前に進む

そんな力強さを与えてくれる

やがて

地平線から希望の光が差し込み
それに呼応するように

鳥のさえずり
風の声
木々の囁き

活力が生まれてくる


明けない夜はない

やがてくる希望の光を

待ち望んで生きるのだ


思い通りに生きてみよう

出雲から始まるジャーニー

ヒトと人
不思議な糸によって
結びついている

その大半は
自分の意思ではたどり着けない
大きなチカラによって導かれる


最近ふと思いだす

2年前に行った日本一周の旅


あのとき立ち寄った出雲の地

樹齢1000年をこえる大木の前で

両手を大きく広げ

深呼吸しながら

目を閉じる

やさしく流れる風に乗って

烏帽子を被った者たちによって

美しく奏でられる雅楽が聞こえてくる

心地よい時間が流れた

不思議とカラダに
チカラがみなぎってくるのを感じた


去年から起こっている
衝撃的な別れと出会い


もしかすると

あの時に

スタートボタンが
押されていたのかもしれない


因縁果報

自分の行いによって未来は開ける

開けた世界にたくさんの縁がある

掴むも落とすも自分次第


不思議な世界への旅(ジャーニー)は
始まったばかりだ

365分の1

今年はいろんなことかろ解放され
飛躍の年になるに違いない

そんな根拠のない自信に満ちている

ひとは節目にさしかかると
気分を一新して
チカラを入れ直す傾向がある

今年は

今年には

今年こそは

今年はきっと

願望も膨らむ特別な日


しかし
地球のサイクルにとっては
何も特別なことはない

初日の出というが
明日も
明後日も

ほとんど変わりがない

いつものように淡々と
東の空から顔を出す


これまでは
ヤレ、初日の出だ
ヤレ、初食事だ
ヤレ、初詣だ

なんでも
新たな年を意識していた


しかし
今年の年明けは実に自然だ

食べたいものを食べ

お腹がいっぱいな状態で

うとうとしながらテレビを見て

ふと目覚めると年が明けている


近所の神社に行く道すがら
雲ひとつない空から
やわらかく照らす太陽の光を浴びる

他のいきもの達と同じように
天然の光のシャワーを全身に浴び
気力、体力が満たされる

自然のなかでは
今日という日は
365分の1ページに過ぎない


どんな日でも
1日1日を大切に生きよう

時の流れはいつも変わらず
未来へと流れて行くのだから

悩み

悩み

分解すると
ココロが凶となることを恐れ
冷や汗を書いているように見える

未知なる世界への一歩
踏み出すときに
いろんなことを考える

悩んでいるだけでは
突破口は開けない


物事には勢いが大切だ

勢いをつけるには
何事も楽しまなければいけない


例えば
大きな買い物をするとき
比較している過程を楽しみ

それを使いこなす未来をイメージする

自ずと
いろんな情報を調べたくなり
バイヤーとの交渉も優位にたてる

良い買い物ができるようになるのだ


若いときこそ
そんな経験をたくさんすべきだ

リスクを恐れず
勢いに任せて突破する

成果ばかりがフォーカスされる時代


たまには
ムチャをやってもエエじゃないか

見えぬモノ

世の中には
見えないモノの方が多い

身近なところだと
空中に漂う細かいホコリやチリ
微生物なんかは目には見えない


全部見えてしまっては
焦点も定まらないし
疲れきってしまうだろう

だけど
目には見えないモノを見極める
そんなスキルも必要だ


気遣い、優しさ、温かさ

視覚的には見えない

見えないけれど
感じとる感覚を大切にしたい


組織の上に立つひとには
そんな能力が備わっている

ちょっとした一言だけど
絶妙のタイミングで効果を発揮する

人心を把握しているひとには
大きな包容力を感じる

包容力は目には見えないが
オーラというか
多くのひとを惹きつける
何かを帯びているようだ

その何かを会得してみたい

ひとは見た目9割といわれているが
単純に服装や髪型だけでなく
話の行間を読んでいるのではないだろうか

行間にこそ真義がある

それを見極める心眼が欲しい


座頭市のエンディングでこう言う

目ん玉ひんむいたって
見えないモノは見えないんだよ

女王アリ

アリの巣の中で
一番イイ場所に住んでいる

働きアリよりも大きく
貫禄さえ感じるアリ

それが女王アリだ

では他のアリと何が違うのか

実は生み落とされた場所による

女王アリはロイヤルゼリーの近くで生まれ
生まれたときから
ロイヤルゼリーを食べて成長し
他のアリより大きくなっていくのだ

だから
働きアリと基本的なモノは全く同じ
何も変わらないのだ

ふつうのアリに運命が宿り
女王アリとなる


ひとも同じだ

どんな環境で育ったか
どんな出会いがあったか

それによって
生き方も変わってくる

自分では変えられない運命
 
若いときにうまくいかないひとは
運命に抗いたくなるだろう

自分が誰かわからなくなるとき
そっと目を閉じて
大自然を思い描いてみよう


きっと
自分の悩みなんて
ちっぽけなモノだと思えるだろう

そして
前を向いて歩いていこう

因縁果報

自分自身が前向きに取り組めば
良い縁に巡り会う

ロイヤルゼリーをゲットしに行こう


チャンスは
どこに落ちているかわからないのだから

疲労戦での兵法

ひとはふいに
どこかへ行ってしまいたくなるときがある

厳しい現実を受け止められず
ドロップアウトしたくなる

過労死が話題となっているが
ひとは肉体的な疲労だけでは死なない


充実感、希望に満ちていれば
疲労を克服するチカラを授かる

プロジェクトXに出てくる技術者たちは
何日も寝ていなくても
目の輝きを失うことはない

古き良き時代には
地上の星があちこちで輝いていた



輝きを失いつつある日本

これから先
見えざる敵との戦いは
日を追う毎に激しくなっていく

そんなとき
自分の戦力を冷静に見極めたい



明らかに勝てそうもない敵には
正面からぶつかってはいけない

それ以前に戦ってはいけない


時には逃げる勇気も必要だ

完璧にこなして完勝するよりも
カッコ悪くても、笑われても
完敗しない生き方をしたいものだ


孫子の兵法

いまこそ必要なバイブルだ